温活のすすめ♨温活の効果やオススメ温活法をご紹介

温活のすすめ♨ すべての記事

【温活大好きな筆者が温活の効果とオススメの温活法4選をご紹介】

温活温活ってよく聞くけどそ、そもそも温活すると何がいいんだろう…

ふわりぃ
ふわりぃ

温活は体を適正な体温になるように温める活動のことだよ。体温が上がることでうれしい効果がた~くさんあるんだ!今からその効果やふわりぃのオススメ温活法を紹介していくね♪

身体を適正な体温になるように温め、基礎体温をあげて健康や美容に役立てていく活動のこと。

古くから『冷えは万病の元』と言われますが、体温が1℃下がると代謝が10%~20%悪くなり、免疫力は30%も低下するといわれています。

健康を維持するために理想的な体温は、36.5~37度といわれていますが平均体温が36度以下の低体温という人が増えておりそれが様々な不調の要因となっている場合があります。

主人が病気になったことから私も免疫力を上げるための勉強をして、何時も体を冷やさない、冷えている場合は温めることがとても大事だと知りました。

身体を温める方法はいろいろありますが、今回は食事などで取り入れるものではなく外側から温める方法をご紹介していきます♨

温活により基礎体温があがると次のような効果が期待できます🌟

  • 基礎体温が上がることによる免疫力の向上
  • 代謝が上がることによるダイエット効果
  • 血流がよくなり体の巡りがよくなる→内臓や筋肉へ必要な栄養素が行きわたる
  • 老廃物の排泄が促されデトックス効果
  • 疲労回復・リラックス効果
  • 生理痛やPMS(月経前症候群)改善
  • 冷え性・便秘・むくみ・肩こり・頭痛の改善
  • 安眠効果

などなど身体にいいことだらけですよね◎
それでは早速オススメ温活法をご紹介していきます!

酵素風呂(酵素浴)←オススメ

ひのきのおがくずや米ぬかなどを使いその中の微生物が発酵する際に生み出される熱を使用して、砂風呂のように顔以外の全身を埋めてもらい体を温める方法。

砂風呂にくらべて軽く、自然発酵の熱で全身をじっくり温めていくので、お風呂に入るより体への負担が少なく、体の芯から温まるのが特長。浴槽のようなものに一人づつ入るタイプと大きなスペースに複数人で入るプールタイプなどがあります。

入酵時間(実際に埋まっている時間)は約15分~20分ほどでそのあとは店舗により二次発酵があります。(その場でそのまま楽な姿勢で過ごしたり、別室へ移動して少しカラダを落ち着かせる時間)

値段が3000円代後半~5000円程と高めなのがネックですが短時間で効率的に芯から体を温めることができます◎

温活法は色々と試しましたが、個人的には一番デトックス効果・美肌効果が高いと感じました🌟

酵素風呂について詳しく書いてありますので宜しければご覧ください☆

よもぎ蒸し

よもぎやその他のハーブを穴の空いた椅子の下で煮立たせてそこから出る蒸気を肛門や子宮の粘膜、皮膚から吸収させる温活法です。

韓国で約600年前から産後の養生として行われてきた伝統的療法で、上記温活の効果に加えて特に婦人科系の症状や痔などにも効果的だと言われています。

黄土や木でできた専用の椅子に椅子まですっぽりと覆えるマントを着用して座り30分~40分ほど蒸気を下半身に当てていきます。

韓国のスパなどでもよく見かけ、専門店のほか美容系のサロンなどでも取り入れられています。

使うハーブによって効果も様々で体調や目的にあわせてカスタマイズも可能◎また最後に薬草を煮たツボの中を見て壺診断をしてもらえるのも楽しいです🌟

値段は3000円~4000円程が多く酵素風呂より気持ちリーズナブル。少し時間はかかりますがじわじわと体の芯から温めることができます。

↑現在自宅でできる様々なよもぎ蒸しセットが販売されています。私も自宅にスペースがあったら欲しかったww
お値段は張りますがやはり黄土でできたものが効果・安全性共におすすめです。

岩 盤 浴

いまや温活の定番とも言える岩盤浴。銭湯でも取り入れられていて追加料金500円~1000円程で利用できるところが多いですよね。

熱を加えた岩盤(天然鉱石やプレート)の上に寝っ転がりその岩盤からでる遠赤外線効果でじんわり体を温めていきます。

酵素風呂やよもぎ蒸しは女性向けなのに対し男性でも利用しやすいのがポイント!今は多くの銭湯が男女共用になっているのではないでしょうか。

使用する鉱石によって様々な効果が期待できます!また、通常80度~100度のサウナと比べて室温が40度~50度と程よいのでカラダへの負担が少なくサウナが苦手な人にもオススメ!

私は銭湯大好きなので岩盤浴もちょくちょく利用しています^^

ちなみに私がオススメの岩盤浴が有る銭湯がコチラ↓ 限られたエリアですみませんw

【横須賀温泉 湯楽の里】神奈川県横須賀市
海を一望できる露天風呂、レストラン、休憩所があり小旅行した気分を味わえます♪
行き交う船を眺めながらの温浴は最高ですよ✨✨

スーパー銭湯&炭酸泉発祥の店 天空SPA HILLS 竜泉寺の湯愛知県名古屋市守山区
私が子供の頃からお世話になっている銭湯(笑)昔はこんなにオシャレではなかったのですが、今は施設も充実して更に居心地の良い空間に。露天風呂から見る夜景と蛍のようなライトアップがとっても素敵ですよ✨✨

足 湯

ここに来て急に素朴な感じですが(笑)自宅で気軽にできる足湯は個人的にとてもおすすめです。

まず服を着たままできること、濡れるのが足だけなので時間がない時でも実践しやすく体への負担も少ないので老若男女誰でも簡単に実践可能。

皆様ご存じの通り足の裏には様々なツボの反射区があり、それらを直接温めることで効率的に巡りを良くすることができます。

末端冷え性の私は冬場に足が冷えてどうしようもない時があるので、そんな時は深めの桶に少し熱めのお湯をはりふくらはぎの下あたりまで足湯します。するとすぐ内臓が温まる感じが分かるです!

今では様々な足湯グッズも気軽に手に入り、足湯のバリエーションもかなり広がっています。
余談ですが、風邪のひき始めにやると悪化しずらいみたいですよ◎

まとめ

以上おすすめの温活法をご紹介させて頂きました!
ともあれ、一番簡単な方法はまず3首(手首・足首・首)を冷やさないこと!ネックウォーマーやレッグウォーマーをつけたり、腹巻をしたりして日頃から体を冷やさない生活を心がけましょう~🌟
(服でどうしようもない時はホッカイロや暖かい飲み物を♪)

コメント